支援物資へのご協力のお願い

2016年04月22日

公園日和では、熊本県地震義援金募金箱の設置・売上金の一部寄付とともに、支援物資のお預かり をいたします!

スキンケア教室をしてくださる、ベビーマッサージ教室「ハッピータイム」の篠原恵子先生からのお声かけで支援物資預り所を設置します。

公園日和では、家族で一緒に、子どもたちの笑顔があふれるイベントにしたいとの願いのもと計画しております。
この地震を受け、近隣の県では、不自由な思いをしている子どもたちがいます。その子どもたちへ私たちのできることで、笑顔を取り戻す時間を作ってあげられたらと考えております。

そのために、会場に遊びにきてくださるお客様にも、ご協力をお願いしたいと思います。

今回公園日和では、赤ちゃん・子どもたちへの物資を集めます。

(赤ちゃん)
○おしりふき
○レトルト離乳食
○赤ちゃんのおやつ(ハイハインなど)

(子どもたち)
○お菓子
○折り紙
○塗り絵
○色鉛筆
○クレヨン
○100均一等で売っている、おもちゃ(トランプ・オセロ・パズルなど)

(今足りないもの)
◎ウエットティッシュ
◎除菌用のスプレーや手などに揉みこむような除菌ジェル

※上記の物資を集めております。

※自宅にあるものでもかまいませんが、できれば新しいものをお持ちください。

※こちらで、仕分けはいたいします。

受付は、篠原恵子先生になりますので、お声かけください!


「今の私たちにできること」
必ずあります!

一日も早い復興を願うとともに、目に見える支援へのご協力お願いいたします。

※篠原恵子先生より、吉野公園に当日来れない方は、土曜日まで星ヶ峯のご自宅でも預かってくださるとのことです。いらっしゃる場合は、お電話をお願いします。

ベビーマッサージ教室「ハッピータイム」

〒891-0102 鹿児島市星ヶ峯6丁目26-5(みなみ台)

0120-817-617(フリーダイヤル)

happy-time@bun.bbiq.jp

支援物資へのご協力のお願い











  • LINEで送る

同じカテゴリー(2016.4.24公園日和)の記事画像
(必見)出店者のみなさんの次回からの情報☆
熊本県地震義援金
ご来場ありがとうございました!
いよいよ明日開催です♪
《お知らせ》母の日に♪ママを囲んでファミリーフォト撮影会
吉野公園桜苑へのご案内☆
同じカテゴリー(2016.4.24公園日和)の記事
 (必見)出店者のみなさんの次回からの情報☆ (2016-04-27 00:09)
 熊本県地震義援金 (2016-04-26 00:44)
 ご来場ありがとうございました! (2016-04-25 12:08)
 いよいよ明日開催です♪ (2016-04-24 00:12)
 《お知らせ》母の日に♪ママを囲んでファミリーフォト撮影会 (2016-04-23 15:49)
 吉野公園桜苑へのご案内☆ (2016-04-23 07:08)

Posted by にこはぐ親子教室 at 11:07│Comments(0)2016.4.24公園日和
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
支援物資へのご協力のお願い
    コメント(0)